中野のdocomoに用が有り寄ると40分待ちますってな事を言われ「さぁ、どうしよう?何処で時間を潰そう」コーヒーは私、飲まないし喫茶店って1人だと苦手で飲み物ほぼ一気飲みしちゃってすぐに出ちゃうんで時間が潰せない。で、結局は本屋で立ち読みをしその辺をブラブラ散歩してたんですが、この中野のシンボル、サンプラザって取り壊して新しくするんですよね、またこんな三角にするんでしょうか?大体、なんで三角なんだよ、日照権か何かで引っかかったのか?それとも何か?四角いビルにするはずが予算がなくて半分建てられなかったのかね〜気になるわ〜
![]() ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2015-01-27 08:19
| 東京散歩
久しぶりの落語協会のホームページ委員会。
クソ寒い中、上野の落語協会事務局に集まってああでもないこうでもないという話し合いの場なんですが、機械的な事は私にはチンプンカンプン。 ![]() ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2014-12-16 11:01
| 東京散歩
おじいちゃん、おばあちゃん、外人さん、ツアー観光客に交じり私も皇居の通り抜けをさせていただきました。
手荷物検査、ボディーチェックをされてようやく門をくぐれるのですがおばあちゃんなんざ「久し振りに身体を触られた」って喜んでいましたよ。普段は入れない所だし掃除も行き届いていますから綺麗ですね〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北の丸公園内に移転された天気予報の計器たち。大手町から引っ越してきたんですっけ? ![]() ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2014-12-05 08:15
| 東京散歩
また3連休かよ!!それだけじゃなく今日は「良い夫婦」の日だ!これは置いといて、それに今日は二の酉だ。カレンダーも送りましたし家にも届き始めましたんでもう暮れですね〜私は一の酉に熊手を買いましたんで今日は買わないでいいんですが、休みで映画を観て連休を過ごそうとしている子供達をお酉さまで賑わっている新宿の花園神社でも連れて行こうかしら!でもだ!参道から道一杯にお店が建ち並んでいるんだわ!あれ買え、これ買えって落語の『初天神』みたいな事になっちまって大変かな?明日のマイルチャンピオンシップを一緒に考えるってのはふさわしくないからな〜家の前の通り、もみじ山通りの紅葉山公園に紅葉狩りってのは・・・散歩だな、こりゃ。
ああ、大変だ・・・TSUTAYAが1番か ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2014-11-22 09:20
| 東京散歩
昨日、上野にある落語協会の事務所に行く用事があったのでついでに行きたかった上野の森美術館で開催されている「HOKUSAI展」と国立博物館での「日本国宝展」を観に行こうと思ったんですが、月曜日って休館日なんですよ!!これ、このままだと観ない内に終わっちまう形ですんで今日、改めて行ってきます。幸いにも先程TVで国宝展の宣伝をしていたんですが土偶が中心なのかな?土偶の良さってのは私には分かりません。どうみても保育園児の粘土細工にしか見えないんだけど・・・あれ大昔の大人が作ったんだろ?もうちょっと上手く作ってくれよ〜国宝展行くの考えちゃってるじゃないかよ〜
■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2014-10-28 08:34
| 東京散歩
上野の国立博物館で始まる「日本国宝展」を鈴本の高座を終えてから観に行こうと思っていたんですが、思い通りにはいかないもんですね〜野暮用が入ってしまいいけずに終わりました。まぁ12月7日までやっていますのでチャンスはまだまだあります。それと、上野にはもう一つ用事がありまして上野の森美術館でやっている「ボストン美術館浮世絵名品展」これも観たい!こちらは11月9日までだから急がないと終わっちまう。
![]() ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2014-10-16 06:48
| 東京散歩
井の頭公園の池の水を抜いているらしい。外来種を取り除く為らしいですが、これは見たい。池に投げられた自転車やスクーターが沢山出てきたみたいですが、あの大きな池の水を抜くって作業を見てみたい。丁度、吉祥寺に行く用事があるので立ち寄って観察してこよう!あそこにクソでかい鯉が何匹もいましたが奴らはどうしたんだろう?そのまま神田川に流したか?
■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2014-01-24 09:06
| 東京散歩
青山にある岡本太郎記念館に行って来たんですが、亡くなって何年経つんでしょう?15年位になりますか?調べりゃ分かりますがお許しを。依然として人気がありますね〜お年寄りの方は居ませんでしたがお客様がポツリポツリ絶える事なく来ておりました。アトリエ兼住居だったんですよね、芸術は分かりませんが「楽しい!」ってのは分かります。
この写真を左右配置にして隣にコメントを書いて・・・写真のサイズを下げて・・・ってこの作業に何分かかっているんだ!コメントを書いてプレビューしたんですが、待てよ?これは見ている方の画面の大きさとか環境で見え方違うんじゃねえのか?試しにiphoneで見てみると、やっぱり思った通りにバラバラ!一端、コメントを削除して・・・・・・洗濯を始めてブログの更新にかかったんです。あの〜今、洗濯終わりました音楽が流れました。何分、これにかかっているんだよ!私の頭が爆発しそうだよ!!もう止めた!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2013-08-18 08:26
| 東京散歩
ミーハーでしょ!劇場なんてありませんし、階段にアメ横女学園なんてシールもありません。
![]() ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2013-06-27 10:44
| 東京散歩
新宿3丁目、末広亭の角にあった自販機の列、ココは私らには日常でしたが外国のガイドブックに載っていたのか写真を写す外人さんがやたらいたんですが、いつしか撤去されちゃったらしいんです。スペースが無くなったのか?電気代が払えなくなったのか?売り上げが上がらないからか?でも、残してほしかったな〜
![]() ■
[PR]
▲
by kinya_sanyuutei
| 2013-04-20 08:31
| 東京散歩
|
カテゴリ
落語会情報
4月15日(土)
黒門亭1部13時上がり 落語協会2階 4月23日(日) 花見寄席 大間々ながめ余興場 5月23日(火) 伝通院寄席 伝通院書院18:30開演 前¥1200- 当¥1500- 6月4日(日) 金八&金也落語会 蒲田ニューエイト 6月15日(木) 茗台落語会 以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 最新のコメント
ライフログ
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||